自分を大切にする方法
「自分を大切にすること」
僕は、いつもその重要性を講座でお伝えしています。

だけど、それは
「自分だけを大切にする」ってことじゃありません。
よく「自分を大切にする」方法を
間違えていると感じる人を見かけます。
「自分を大切にするために、これ辞めます。」
「自分を大切にするために、あれも辞めます。」
そう言ってやめて・・・
だけど、それでもずっと言い続けている。
「また、自分を大切にできていなかったので・・・」
って。
ずっと繰り返し続けている。
それは、自分を大切にしているってことだろうか??
それは、自分の成長を妨げてるだけじゃないか?
反対に、自分を大切にしてないんじゃないか?
「人の笑顔が
自分の笑顔をつくるってこと。」
それを忘れてはいけない。

その手は、何のためにあるのか?
それは、自分だけを抱きしめるためにあるんじゃない。
それは、人に手を差し伸べるためにあるもの。
自分だけを抱きしめていたら、
誰かに差し伸べる手は塞がってしまう。
手を差し伸べて
誰かがその手を握ってくれたら・・・
笑顔は伝染していく。

そうして、いつかもうひとつの手も
誰かが握ってくれる。
そうなった時に、出来上がった輪には
大きな笑顔が溢れている。
その笑顔を見ているだけで
もう自分を抱きしめる必要なんてない
くらいの幸せが得られる。

自分だけを抱きしめるのはもうやめよう。
その手を大きく開こう。
自分だけを見るのはやめよう。
その目で周りをしっかり見よう。
あなたが、笑顔にしたい人は
そこら中にいることに気が付くから。
そして、その人達を笑顔にできたら
あなたは本当の意味で
自分を大切にできるから。

その方法を・・・
必要とされ、貢献し
幸せにして、幸せになる方法を
エフェクターズスクールでお伝えしています。
8月から、第19期エフェクターズスクールが始まります。
残席は、2名。
学びのための学びじゃなくて・・・
結果のための学びを求める方は、ご参加ください↓↓
>>第19期エフェクターズスクール 詳細・お申込みはこちら
【このコラムの著者】

マインドプラス 代表取締役
春明 力 (はるあけ ちから)
中小企業の経営者、個人事業主に向けてセミナー・講演を主に担当。主催、講師を務めたセミナー数は、200回以上、参加者数も2000人を超える。スクール、ワークショップ、外部でも講師を務める。
【プロフィール】
長崎県にある炭鉱業と漁業が盛んだった西海市出身。小さい頃は町は活気に溢れていたが、12歳の頃から地元の炭鉱がリストラを始めたことにより、友人達の親をはじめ、失業者が・・・
>>春明のプロフィール・活動・評価はこちら
春明が講師を務めるセミナー・スクール
ブランディングセミナー 開催数50回超!
ブランディングとはお客様から求めてもらうこと。
そのためには、「価値」を伝えることが必要です。
価値を伝えるためには・・・
何を、どこで、どうやって伝えていけば良いのか?
事例を交えながら、起業前の方から経営歴が長い方までわかりやすく、愛される存在になるための行動をお伝えするセミナーです。
ブログ×ホームページ勉強会 開催数90回超!!
開催数70回を超える人気勉強会。マインドプラスの現在を築き上げたブログとホームページでの集客方法をお伝えしています。
ブログとホームページをどうやって見てもらうか?何をどうやって書いていけば良いのか?
どうやって必要としてもらうのか?を分かりやすく、丁寧にお伝えしている勉強会です。