育児も仕事も同じ??
週末に、産休中の妻がちょっと体調を崩してました。
で、はりきって育児を手伝おうと思って・・・
この姿勢のまま、2時間ほど寝てました。

そして、起きたら妻から一言。
「ありがとう。写真撮っといたよ。」
できる限り、手伝おうと思ってるけど・・・
夜はしっかり寝ちゃってるし・・・
(↑妻が僕を起こさないように気遣ってくれてる)
母乳は出ない(笑)
できることは、お風呂に入れることと
おむつ替え。
でも、それもやらなきゃって言うより・・・
やりたいから、やってる感じになってます。
やり方も、雑かもしれないし・・・
逆に手間がかかったりしてるかもしれない。
それでも、
妻はいつも「ありがとう」と言ってくれます。
「育児は大変」
散々その言葉を聞いてきました。
確かに、今までとは違うし
今からもっともっと大変になるかもしれません。

でも、「育児は大変」という前提は
持たないようにしています。
そうじゃなくて、
「どうやったら、楽しくなるか?」
それだけ考えるようにしていきたい。
「どうやったら、お風呂がもっと気持ちよくなるか?」
「どうやったら、ニコニコ顔をいっぱい見れるか?」
「どうやったら、妻が心地よく子育てできるか?」
そのためには、ちゃんと状況を伝えて
改善していくことが大事。
妻は、ちゃんと困ったことは言ってくれるし・・・
沢山のありがとうも伝えてくれる。
だから、ちゃんと「良くしていける」と感じています。
もっともっと楽しくなっていくと確信しています。
人生も、仕事も、子育ても同じ。
何かのせいにしたり・・・
誰かのせいにしたり・・・
状況のせいにしたり・・・
それで、何かが良くなることなんてない。
あるものを大事にして・・・
人を大事にして・・・
今の状況をめいっぱい大事にして・・・
より良い未来をつくっていけば良い。

そして、そんな姿を
子供だけじゃなく、良くなりたい人達に見せていきたい。
どこまでも前を向いて・・・
だからこそ幸せになっていく姿を・・・。
親戚のおばさん達と電話したら、
「あなたも、こないだまで赤ちゃんだったのにねー」
と言われるのが、面白くてたまりません(笑)
【このコラムの著者】

マインドプラス 代表取締役
春明 力 (はるあけ ちから)
中小企業の経営者、個人事業主に向けてセミナー・講演を主に担当。主催、講師を務めたセミナー数は、200回以上、参加者数も2000人を超える。スクール、ワークショップ、外部でも講師を務める。
【プロフィール】
長崎県にある炭鉱業と漁業が盛んだった西海市出身。小さい頃は町は活気に溢れていたが、12歳の頃から地元の炭鉱がリストラを始めたことにより、友人達の親をはじめ、失業者が・・・
>>春明のプロフィール・活動・評価はこちら
春明が講師を務めるセミナー・スクール
ブランディングセミナー 開催数50回超!
ブランディングとはお客様から求めてもらうこと。
そのためには、「価値」を伝えることが必要です。
価値を伝えるためには・・・
何を、どこで、どうやって伝えていけば良いのか?
事例を交えながら、起業前の方から経営歴が長い方までわかりやすく、愛される存在になるための行動をお伝えするセミナーです。
ブログ×ホームページ勉強会 開催数90回超!!
開催数70回を超える人気勉強会。マインドプラスの現在を築き上げたブログとホームページでの集客方法をお伝えしています。
ブログとホームページをどうやって見てもらうか?何をどうやって書いていけば良いのか?
どうやって必要としてもらうのか?を分かりやすく、丁寧にお伝えしている勉強会です。