マインドプラスの活動実績 2011年
2011年 12月14日 ブランディングセミナーが開催されました。

セミナーの時に心がけていることの一つに「リラックス」があります。理由は・・・緊張してると集中できない。楽しいほうが、頭に入る。などなどありますが・・・大きな理由は、僕まで緊張するから(笑)緊張って伝染するんです。誰か一人緊張してたら、横の人も緊張したり・・・緊張の伝染と同様に、「疑い」も伝染します。「不満」も伝染します。「楽しさ」も伝染するし、「喜び」も伝染します。それがきっと「空気」と呼ばれるものですね。
ブランディングセミナーとは?
2011年 12月1日 第47回ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

この勉強会をスタートした時は、「ブログセミナー」
「ブログで集客セミナー」とか類似したセミナーは
知ってるだけで30以上ありました。
今は、その知っていたセミナーはゼロになってます。
沢山のセミナーの中で、「何か」が響いて僕の勉強会を選んでいただいています。その「何か」がすごく大切。ある人には響かない。だけど、ある人には響く。それがすごく大切。「何か」に響いたって共通点を持つ人が参加してくれること。それこそが僕が求めることです。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 11月25日 第7回 どんな人.comパーティーが開催されました。

今回は、53名の方にお越しいただきました。今年に入ってからは、5回。
去年からトータルすると、7回続けてきたどんな人.comパーティー。
毎回、50名以上の方からお越しいただいています。
毎回駆けつけてくださる方も、初参加の方もいらっしゃいます。
毎回駆けつけてくださる方からは「いつもこんなに賑わうのってすごいですね。」
初参加の方たちからは「すごい良い方ばっかりですね。」って言っていただけます。
昨日は、初参加の方達5人の方から「今年一番楽しい交流会です。」って言っていただけました。
本当に嬉しいことです。
昨日一人の方に「こんなパーティーをできるコツってなんですか?」って聞かれました。
僕らはこれといって、特別なことをしているわけじゃありません。
だけど、きっとこういう時間を持てるわけは、
「好きな人」が「好きな人」を連れてきてくれているってこと。
僕らが何か特別なことをしているんじゃなくて、
参加してくれる方たちが素敵な方ばかりだってこと。
その素敵な方たちが素敵な方達を連れてきてくれる。
それがきっとこのパーティーを続けられる理由。
そして、そうやって紹介してくれる人は、僕の好きな人の好きな人。
だから、僕も好きになれる。
そして、また素敵な人が増えていく。楽しい時間になっていく。
こうやって、参加してくださるみなさんのおかげで、良い時間が創られています。
どんな人.comとは?
2011年 11月15日 第5回ブランディングセミナーが開催されました。

僕のセミナーは、内容かなり多いです。パワーポイントのスライドは、60は超えます。そして、内容を全て理解していただきたい気持ちでいっぱいです。
だけど理解して「持って帰って実践してもらう。」っていうのは別。
たった一回のセミナーで、行動まで変えれるっていうのはすごく難しいものだってのは知っています。
だけど、行動まで変えれるセミナーを創っているつもりです。
ブランディングセミナーとは?
2011年 11月4日 第46回ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

僕は基本、プッシュしません。「言われたから、行くか・・・」っていうのは嫌なんです。
だって、話しにくいし、伝えにくいから。
「行きたい!!」とか「参加したい!!」と思ってくれる方達にだけ来て欲しいし。
「行きたい」「会いたい」と思ってもらえるようにするのがうちの仕事でもあります。
だから、今回も本気で聞きたい方達にご参加いただきました。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 10月27日 第一期エフェクターズスクールがスタートしました。

ビジネスや経営の世界に身を置いていると、日常の中にいくらだってチャンスはある。いくらだって「必要とされる人」になるチャンスはある。だけど、何を伝えれば良いかわからなくて・・・どうやって伝えれば良いかわからなくて・・・結局、上手く伝えられなくて・・・そのチャンスはなくなってしまう。
すぐそばに、自分のことを必要としてくれる人はいるのに・・・その「伝える内容」を見つけるための時間が
昨日でした。
エフェクターズスクールとは?
2011年 10月12日 第4回ブランディングセミナーが開催されました。

昨日も素敵な参加者に囲まれ、楽しくお話させていただきました。僕はノウハウだけをお伝えすることはしません。そこには理由があります。「どう捉えて、どう行動するのか?」「どういう意識をもって、行動するのか?」っていうのを大切にしてほしいから。
「みんながこれが良いって言ってたからやる。」じゃなくて、「自分は、○○のためにこれをこうしている。」
という深いところからの行動が大切だと思っているから。
ブランディングセミナーとは?
2011年 10月7日 第45回ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

「ちゃんと伝えたい」って想いがあるから、一生懸命聞いてくれるし、ちゃんと質問してくれます。
参加者のお一人がこんなこと言ってました。「最近、混乱してきてた・・・」って。それって、素敵なことだと思います。ブログや、ホームページをなめている人は、
絶対にその悩みには辿りつかないから。懸命に「伝える」ってことに向き合っているからこそ混乱するし、悩むんです。挑戦するから、一生懸命だから、悩むんです。
だから、僕らはそんな人たちのお役に立ちたい。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 9月30日 浦和市にてセラピスト向けブログの書き方講座が開催されました。

実は懇親会の時に「春明さんのこと、前から知ってたけど怖かったんです。」とか「セミナー参加したかったんですが、勇気が出なかった。」っていうお話が出ました。見た目のせいか、まだ尖って見えるみたいです・・・。でも、その後「でも次からは絶対に参加します。」って言葉をいただきました。
そんな言葉をいただいたことが、すごく嬉しくて、テンション上がりました。
春明への外部講師依頼はこちら
2011年 9月28日 第3回ブランディングセミナーが開催されました。

今回のブランディングセミナーもいつもと同じ人数。
いつもほぼ同じコンテンツ。
だけど、すごく緊張・・・。その理由は明確。
ずっと願ってたことが実現したから。
『自分のオフィスでのセミナー開催』って目標が叶った瞬間だったから。
緊張したけど、その分、力も入りました。
ブランディングセミナーとは?
2011年 9月23日 オフィスを恵比寿に移転いたしました。

資金も、人脈も、実績もなかった起業当初から
目標のひとつにしていた大好きな街、「恵比寿」へ移転しました。
2011年 9月15日 第2回ブランディングセミナーが開催されました。

このセミナーは、起業家さんにとって必要なブランディング。そして、そのブランドの創り方を具体的にお話させていただく時間です。「楽しく働き続ける」っていうのを実現してもらうための時間。「ひと時の楽しさ」じゃなく、「ずっと続いていく楽しさ」を手に入れてもらうための時間です。「ずっと続いていく楽しさ」を手に入れるには良い人脈も望んだ収益も厚い信頼も自信も必要。それらの要素を身につけていただくためのセミナーです。
ブランディングセミナーとは?
2011年 9月4日 マインドプラス3周年&どんな人.comパーティーが開催されました。

どんな人.com&マインドプラス3周年パーティーでした。
今回は70名を超える方からご参加いただきました。
だけど、数よりも何よりも本当にあたたかさが身に染みました。
どんな人.comパーティーは「サークルみたいですね。」とか
「どの会よりも楽しい。」とかよく言ってもらえます。
それは、参加者の皆さんが初対面の方でも笑顔で、温かく迎え入れてくれるからです。
それが「楽しい空間」を創りだしています。
「僕らは本当に恵まれている。良い人にばかり囲まれて、
楽しく働くことができてる。」改めてそう感じることができました。
どんな人.comとは?
2011年 8月31日 第1回ブランディングセミナーが開催されました。

今まで、色々とセミナーやらせてもらいました。44回続けているブログ×ホームページ勉強会以来、単独のセミナーはこれで2つめ。だからなのかもしれませんが、がっちり緊張してました。「これは、本当の意味で自分自身が基準を満たさないとできない。」ってずっと思ってました。その基準は「楽しさ」。本当の「楽しさ」って言うのは周りからの信頼。集客力。安定と成長する収益。そして、それらに伴う自信。その全部を手に入れて初めて手に入れられるものだと思っています。
ブランディングセミナーとは?
2011年 8月24日 第44回ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

僕がセミナーでお伝えしていることの中で、重要視していることの一つが「継続」。僕は、日々ブログを書いて、ホームページを更新して、メルマガも発行して、定期的にセミナーもやっています。「春明さん、大変ですね」って言う人もいます。だけど、僕が思うことは違います。「やらないほうが大変じゃないですか?」
ブログ、ホームページ、メルマガ。この時間は、平均したら一日に1時間もありません。でもこの時間は効果的な時間。だから、やらないことの方がきっと大変です。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 7月21日 第43回ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

僕が開催するセミナー「初めて」の方が多いんです。
「初めて」っていうのは、「初対面」って意味じゃありません。「初めてのセミナー」っていう意味です。
昨日も、「初めてのセミナーなんです。」という方いらっしゃいました。初めての経験って、勇気がいるんです。初めての経験って、パワーがいるんです。僕なんて、いまだに勇気も気力も使います。その「初めて」に選んでいただけたこと。それがとっても光栄で、それがとっても嬉しいです。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 6月29日 第42回ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

皆さんのお気遣いや、たくさんの笑顔。
おかげで、講師の私自身がとっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
参加していただいた方が、
「緊張したけど、すぐ緊張はなくなった。」
「本当、勇気出してきてよかったです。」
って言ってくださること。
それが本当に嬉しくて、こちらこそ本当に感謝です。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 6月25日 第5回 『集客できるセミナーの作り方』セミナーが開催されました。

第5回 『集客できるセミナーの作り方』 セミナーでした。「セミナーコンセプトの作り方」について、お話させていただきました。全5回の予定だったので、最後の会となりました。
そのせいなのかどうかはわかりませんが、やたらと緊張してしまいました・・・。
だけど、懇親会まで沢山の方にご参加いただき、楽しい時間になりました。
春明への外部講師依頼はこちら
2011年 6月23日 第5回 どんな人.comパーティーが開催されました。

今月で、どんな人.com は一周年。
このシステムのおかげで、沢山の出逢いがありました。沢山のつながりができました。
参加してくれる方達の質も・・・参加してくれる方達のテンションも・・・本当最高だと思います。
ビジネスを超えて・・・
純粋に「人」と「人」として向き合える時間。
そんな時間になっていることが、ほんっとうに嬉しいです。
どんな人.comとは?
2011年 6月8日 第4回 『集客できるセミナーの作り方』セミナーが開催されました。

僕は欲張りな人間です。「少しでも楽しくありたい。」
いつもそう思っています。
セミナーであれば・・・参加者の方はもちろん講師側も楽しくありたい。そう思っています。
ただ、楽しくあるためには・・・そうなるための努力が必要です。楽しく出来る人間になる必要があります。僕も、もっともっと伝えるスキルを上げていきます。そして、もっともっと「楽しい時間」を創ります。
春明への外部講師依頼はこちら
2011年 5月26日 第3回 『集客できるセミナーの作り方』セミナーが開催されました。

たくさんの参加者の方たちにご参加いただきました。このセミナーは、一時的な集客の仕方ではなく・・・継続して集客できるセミナーの作り方。
楽しく・・・効率よく・・・効果的にセミナーを開催し続ける方法です。「コンセプトを打ち出して、それをどうやって伝えていくか?」それをお届けするセミナーです。おもいっきり本音でお伝えしてます。
春明への外部講師依頼はこちら
2011年 5月16日 第2回 『集客できるセミナーの作り方』セミナーが開催されました。

「自信がない。」「自分がセミナーなんて・・・」
とおっしゃる方もいらっしゃいます。だけど、私はそんな方たちこそやるべきだと思います。なぜなら、繊細だから。繊細な人は、参加者の表情を気にします。だから、リアクションが悪いと傷つきます。自分の内容も気にします。だから、なんども改善していきます。
「もっともっと・・・」その気持ちが講師としての成長をもたらします。伝えることから逃げていたら、ずっと
「いつか・・・」を繰り返すだけになってしまいます。
春明への外部講師依頼はこちら
2011年 5月12日 第41回ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

「本来の目的」私達はそこを大切にしたい。なぜブログをやっているのか?なぜホームページが必要なのか?
アクセスがほしいから?読者数を増やしたいから?
そうじゃないはずなんです。
「伝えたいこと」「知ってほしいこと」それがあるから、ブログやHPが必要だと感じたはず。
本当は何をしたかったのか?そのためにはどうすべきなのか?それを見つめなおしてほしい。確認してほしい。
それもこの勉強会の目的のひとつです。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 4月30日 第1回『集客できるセミナーの作り方』セミナーが開催されました。

私は、起業してから飛躍的に成長できた時が2回あります。ひとつは、自分のブログをブランディング した時。
そして、もうひとつは、人前で話すようになった時です。人前で話すのに、とんでもないプレッシャーを感じていました。前の日、眠れなかったり・・・スタッフに八つ当たりしたり・・・だからこそ、真剣に向き合ってきました。セミナー講師になってから、人間的にも、会社的にも、収益的にも・・・成長できたし、変わることができました。だからこそ、このセミナーをやりました。
春明への外部講師依頼はこちら
2011年 4月22日 第4回 どんな人.comパーティーが開催されました。

今回も赤坂にてどんな人.comパーティーを開催させていただきました。50名を超えるたくさんの方にご参加いただき、とても楽しい時間になりました。みなさん初対面。だけど、事前にお互いのことを確認している方がほとんどです。だから、最初から会話もスムーズで楽しい時間になりました。
どんな人.comとは?
2011年 3月29日 第40回 ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

関東大震災の影響で、勉強会をスタートしてから、過去最小の人数。正直、最初はいつもより緊張感ありませんでした。でも、真剣な表情で、一生懸命に聞いてくれる3人を見ていたら、なんだか、自分が小さく感じました。まだ見ぬ人たちじゃなくて、今、この時に大切にすべき人達がいます。未来のことを考える前に、今、この時にやるべきことがあります。「今、目の前にいる人たち」に向って伝えよう。そう気付かせてくれた参加者の方達に心から感謝です。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 3月5日 第4回 ブログブランディングワークショップが開催されました。

「ブログブランディングの・・・」というタイトルが付いているこのワークショップ。でも、私達がお伝えしたいのは、表現力。日常で起こりうる様々な問題。課題。
それらのほとんどが、表現力で解決できる。そう信じています。相手のことを・・・ブログを読んでくれている人達を考えること。それが、表現力の大前提。
そして、いかにして相手に自分が伝えたいことを伝えるか?イメージしてもらえるか?心を動かせるか?それが大切にしなくてはいけないことです。
春明への外部講師依頼はこちら
2011年 3月3日 第39回 ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

私は、小さい時から、学校の授業が嫌いでした。だから、セミナーとか勉強会とか昔は苦手意識がありました。
だけど、就職してセミナーをやるようになって、参加者の方達が楽しそうじゃなくて、どうすれば良いか考えて、試して、少しずつ笑顔が増えていきました。
起業して、自分の言葉で話させていただけるようになって、沢山の方に参加していただいて・・・
そして、今「楽しい時間」の中に自分がいることができます。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 2月18日 第3回 どんな人.COMパーティーが開催されました。

特別なゲストがいるわけでもなく、なにかイベントがあるわけでもない。だけど、参加者の方達全員が主役の時間。「○○さんに会いたかったんですよー。」「私に会いに来てくれた人がいました!!」「良い人ばっかりですね!!」そんな声を何度も何度もいただきました。すごくすごく嬉しかったです。
参加者の皆様、素敵な時間のプレゼント、本当にありがとうございました!!これからも、こんな笑顔を創りだせるように・・・沢山考えて、沢山行動していきます。
どんな人.comとは?
2011年 2月16日 第38回 ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

もうすぐ40回に到達するこの勉強会。参加者の方達にお会いしていて、いつも感じることがあります。それが、「空気」。初めてお会いする方達同士なのに、それぞれの空気がひとつになっていく。そんな参加者の方達を見ていると、私は、ある事実に関して強い自信を持てます。「素敵な方達に参加していただけるブランディングをしている」という事実です。大切にしなくてはいけない方達を大切にしていくこと。これからも、しっかり実践していきたいと思います。
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 2月2日 第2回 一年以内に起業勉強会が開催されました。

昨日は一年以内に起業勉強会でした。大好きな方達ばかりで、「優しい」というか、「温かい目」で見守っていただきました。初めてお会いしたお二人も優しい方達でした。
序盤はもちろん緊張しましたが参加者の皆さんのおかげでアットホームな雰囲気の中で、もちろん真剣に・・・
でも、ちょっと笑いありで・・・進行させていただきました。
春明への外部講師依頼はこちら
2011年 1月26日 第37回 ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

今日でこの勉強会も37回目・・・。
最初の頃は、おひとりおひとりの顔をみる余裕なんて
ありませんでした。でも、今はおひとりおひとりを見ながらお話しさせていただいています。
そうしてくれたのは、真剣に聞いてくださるおかげで・・・笑顔で接していただけるおかげです。
伝える場所がある。届いてくれる方達がいる。
そのことを大切にして、また次回もがんばります^^
ブログ×ホームページ勉強会とは?
2011年 1月18日 第36回 ブログ×ホームページ勉強会が開催されました。

ブログやホームページをやっていると・・・壁にぶつかったり・・・混乱したり・・・悩んだりすること沢山あると思います。真剣に伝えたいことがある人は、なおさらです。はがゆかったり、ストレスを感じたり、もどかしさを感じたり・・・。だけど、「どう伝えていいかわからない」。私達もそうでした。どうやっても、伝えられない日々があったからこそ。
今、伝えられるようになったからこそ・・・お伝えできることがあります。
ブログ×ホームページ勉強会とは?